昨日はミドルラインの上から始まり底堅い展開、値幅も狭く小動きの展開が続いていましたが、夜になると+1σのある107円50付近まで上昇、上ひげはありますが陽線をつけて、今朝は107円30付近で推移しています。
昨日、金曜日の安値を更新して、本日は三角保ち合いを上抜けしてきましたので本日も底堅い展開が続きそうです。
一目均衡表の雲の中に収まっているのでそれを超えてくれば+1σも越えてくる可能性ももありそうです!?
日足のポイントは!?
上は、107円35付近、+1σのある107円45付近、ここ越えてくれば107円70付近を目指す展開となりそうです。
もし107円70から75付近を超えてきたら+2σのある107円85から90付近。
下は、三角保ち合いの上限がある107円20付近、 25日線と10EMAのある107円15から13付近、このポイントは支持線のトレンドラインがありますので割り込んできたら下落に注意。
ミドルラインがある107円00付近、 106円90付近、一目均衡表の雲の下限がある106円70付近。
MACDと10EMAがゴールデンクロスしていますので押し目買い優勢の展開の日になりそうです!?
4時間足では、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向いてきて、上にエクスパンションしそうでしたが勢いが弱め、ただ三角保ち合いを上抜けして、今朝は10EMAに乗っていますので底堅い展開が継続しそうです。
4時間足のポイントは!?
上は、200日線と+2σがある107円48から50付近、+3σのある107円65付近、直近の高値の107円70から75付近。
下は、10EMAのある107円25付近、これを割り込んだらミドルラインのある107円15から10付近、107円00付近、106円90付近、-2σのある106円80付近。
レンジに強いSP!トレンドに強いNEO!
この二つのインジケーターを他の添付してあるインジケーターと
合わせることでエントリーポイントがわかりやすくなります。
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
3、FX道場 絶好のエントリーポイントを極める
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】
本日は押し目買い優勢の展開となりそうですが、昨日の上値が重さが気になるところです。
どこまで伸ばせるか微妙な感じもありますがポイント付近意外ではショートは注意したいところです。
ドル円はまた値幅が狭くなってきましたね。。。
※ポンド円のブログは書き次第、更新致しますm(__)m
昨日は下窓を開けて129円40付近からのスタート、窓埋め後もそのまま底堅い展開で東京時間は130円台になかなか乗せることができませんでしたが、欧州時間になると130円台に乗せてきて、もうその後は10EMAのある131円25付近まで上昇する強い展開でした。
切り返しの陽線をつけて買い優勢の展開 、本日も底堅い展開になりそうですが、10EMAと-1σの下につけてしまったので一旦は下落してくる可能性も想定しておきたいところです。
とりあえず東京時間が始まった時の流れをみたいところで…
朝の時点だと130円90付近ですので131円台に乗せてくるのか注目したいところです。
日足のポイントは!?
上は、-1σのある130円90付近、131円00付近、131円台に乗せてきたらその流れについていくようなイメージで、次は10EMAのある131円25付近。
直近の高値を越えてきたら逆張りは注意して、131円50付近、131円80付近、132円00付近、ミドルラインのある132円15付近、一目均衡表の雲の下限がある132円30付近まで。
下は、130円70付近、下降ウェッジの上限のある130円50から45付近、もしこれを割り込んできたら130円20から10付近、130円00付近、-2σのある129円80付近まで。
4時間足では、 ボリンジャーバンドが横ばいでスクイーズしてる状況。10EMAがミドルラインをゴールデンクロスしてきていて、MACDもゴールデンクロスしていますので底堅い展開が続きそうです。
4時間足のポイントは!?
上は、 +1σのある130円90から95付近、131円台に乗せてきたら131円25付近、+2σのある131円47から50付近、 ここでは念のため戻りに注意したところです。
もし越えてきたら131円80付近、+3σのある131円90付近。
下は、 基準線と25日線のある130円70から65付近、10EMAとミドルラインがある130円50付近 、このどちらかではサポートされるか様子を見たいところです。
もし下落したとしても130円30付近、130円15付近では一旦はサポートされる可能性が高いかなと見ています。
反転しそうになると教えてくれるSP!押し目買いと戻り売りを教えてくれるNEO!
これらを他の添付してあるインジケーターと組み合わせると
エントリーポイントがわかりやすくなります!
資料には検証した内容が記載されてますので、まずはしっかりと熟読して下さいね。
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
3、FX道場 絶好のエントリーポイントを極める
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】
本日のポンド円は下は130円70から65付近、上は131円25から30付近この間での動きが続きそうです。
昨日のポンド円かなり元気だったので上に突き抜ける可能性も十分ありそうです。基本押し目買いポイントを探しながらエントリーしていくようなイメージで考えています。
では皆さん、本日も慎重に頑張りましょう~宜しくお願い致します(#^^#)
「ドル円とポンド円 この後の展開」は更新したらこちらにアップします!
※近所の改修工事の騒音の為、当面は17時以降のアップになりそうです。
★★★二周年記念!!大好評販売中★★★